先日、新宿駅の丸ノ内線ホームにメチャクチャ可愛い動物パンを売っている店を発見!
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、埼玉県にある「ZENITH」ゼニスインターナショナルという会社のパン(洋菓子)です。
子どものお土産にいい!と思って買って帰りました。
うっかりお店の画像を撮り忘れてしまったのですが、知恵袋で画像を紹介してくださってる方がいたので、ちょっと拝借(^-^;
引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14138332704?__ysp=5YuV54mp44OR44OzIOaWsOWuv%2BmnhSDkuLjjga7lhoXnt5o%3D
地下鉄のホームにポツンと一軒だけこんな可愛いパンが売ってるので、すごい違和感があるのですが(笑)、気になったので買ってみました。
新宿駅ホームの動物パンが最高にかわいい!味は?
ZENITHの動物パンは、1個325円で、中には限定数のパンもあります。限定数のパンは、確か388円(税込み)だったと思います。
中身はチョコクリームがはいったものと、カスタードクリームごはいったものと、二種類。
買ったのは個人的に可愛いと思った牛、ライオン、くまさん。↓
他にも黒猫、かめ、うさぎ、フグ(なぜ?)など沢山ありました!
このパンのクオリティの高さが半端ない!
みていただけるとわかると思いますが、ライオンの顔の細かい部分までしっかり作り込まれています。牛の形も秀逸。
実は個体によって、少しつぶれてるものや、ちょっと可愛くない表情のものなど、全てのパンの表情が違うのも、面白いところ。
土曜日の夕方18時近かったですが、全てのパンが残ってました。平日の方が売れそうですよね。
このパンは賞味期限が一週間以上先と、かなり日持ちがするので、子どものお土産に最適。
さて天気が良かったので、公園で、買ってきたパンを子供達と食べることに。
大きさはこのくらい。結構大きいパンです。本当にクオリティが高くてびっくりします。
チョコクリームパンを割るとこんな感じ。顔パンは割るのが一瞬躊躇しますね。
カスタードクリームパンの割ったところ。
味は、子どもが大好きな味で、パン生地はしっとりめ。チョコクリームとカスタードクリームは、昔ながらのクリームの味わいでした。
くまさんの口元のピンクの生地や牛の模様の黒い生地は、しっとりした小麦粉の生地。
ベースのパンは、ライオンはメロンパンの風味、くまさんはココアパン風味、牛はクリームパン風味でした。しっとりしていて、大人にとってはちょっと物足りないのですが、子ども達は大喜びて食べていたので、子ども向けのパンですね。
もし新宿駅の丸ノ内線を利用されている方は、ちょっと覗いてみてください♪
ゼニスの動物パンはどこで売ってる?
このパンは埼玉県にあるというゼニスインターナショナル株式会社のパン。新宿駅のお店は出店してるんですね。お店の情報です。
住所:埼玉県さいたま市北区日進町1-7-2 KYビル1階
電話:048-669-4477
E-Mail: [email protected]
URL:http://www.zenithinternational.co.jp/index.html
どうやら駅やデパートの催事場で出店することが多く、期間限定のこともあります。新宿駅ホームの出店は長いようですが、気になる方は、他でも出店していますので、上記HPの「催事・洋菓子販売」で確認をしてみてください。
まとめ
動物パンを売っているパン屋さんは多いのですが、ここまでしっかり作り込んだ動物パンを見たのは初めてです!
大きさもしっかりしていますし、値段はちょっと高めですが、納得の出来でした。もし気になる方は、ぜひお子様のお土産に買っていってあげてくださいな♪
個人的にはフグがおすすめです(笑)
妊活中の注目記事
妊婦さんが気になる記事
注目記事:第1位
ほとんどの妊婦さんが葉酸サプリの選び方を間違えてる可能性が!?
産後のママさんが気になる記事
注目記事:第1位!
赤ちゃんがひどい乳児湿疹になったらどうしたらいいの…??